JIA 日本建築家協会 全国大会京都2009 「京」の佇まい、、はんなりと --受け継がれる人と建築

お知らせ・レポート

お知らせ・レポート > お知らせ , 「京」のはんなり > メイン会場を紹介します!京都会館・みやこめっせ

メイン会場を紹介します!京都会館・みやこめっせ

2009年9月 3日

こんにちは、京都会実行委員会の岡田です。

今日は大会が行われるメイン会場をご紹介します。
メインとなる会場は、京都市左京区の「京都会館」と「みやこめっせ」です。会場近隣は平安神宮や、京都市美術館、岡崎公園など緑豊かな岡崎エリアです。

この2会場は、道路を挟んで両サイドに位置します。よって、イベントによっては皆さんに2会場を行き来していただくことになりますが、10月は京都はすがすがしいいい季節ですし、外の空気を吸って気分転換になるのではと思っています。

20090903kaijyo1.jpg

この写真は東大路通から二条通にはいり、会場へ向かう道です。手前の左側の建物が細身美術館で奥の緑で囲まれているのが、京都会館(左)とみやこめっせ(右)になります。

【みやこめっせ】  アクセスマップを見る

ずっと行くとまず、右側(南側)の建物の中央に赤いオブジェが見えてきます(目立ちます)。これが「みやこめっせ」です。みやこめっせは京都で一番大きいイベント・展示会場です。地下2階地上3階建です。
20090903kaijyo4.jpg

入り口は「東側入り口」と「西側入り口」の2箇所あり、どちらも同じです。中央入り口が2箇所ある感じです。

20090903kaijyo5.jpg
東側の入り口の写真です。

みやこめっせでは、西側入り口から入って頂きますと、まず第2展示場があります。こちらでは、JIA新人賞展示や近畿各地の佇まいなどの展示や、継承されてきた匠の技セミナーなど、最終日の10月4日にはここで「建築と子供たち 子供たちが作る現代鉾」イベントが開催されます。大会ホームページのスケジュールをご参照ください。

みやこめっせのフロアマップです。画像クリックで大きくなります。

20090903kaijyo7.jpg


【京都会館】  アクセスマップを見る

20090903kaijyo2.jpg

次に「京都会館」です。みやこめっせから二条とおりを挟んだ向かい側に位置します。
「京都会館」は、建築家前川國男氏による設計です。アーカイヴス展示では京都会館の図面や模型が展示されます!

***以下京都会館ホームページより***
1960年に開館した京都会館は、戦後、京都に新しい市民文化の創造拠点を作ろうとの意図のもとに、全国に先駆けて建設されました。故前川國男氏の設計による建築物は、日本を代表するモダニズム建築として評価を受けるともに、数多くの国内外のアーティストや市民によるコンサートが開催され、現在に至るまで市民に愛され続けています。2015名収容の第一ホール、939名収容の第二ホール、会議場、および5つの会議室を備え、京都のみならず関西の文化ホールの代表的存在として活用されています。
***

総合受付は京都会館の第2ホールホワイエ(ロビー)になります。会員の方はまずこちら受付を済ませてからイベント等にご参加ください。
一般の客様は受付は必要ありません。ご自由にセミナー・展示をご覧頂きたいと思います。

20090903kaijyo3.jpg

京都会館は、ホールと会議室があります。第2ホールでは、有名建築家と茶道家のトークイベント「京都から世界へ」や、大会式典、杉本秀太郎氏をお迎えしての基調講演、その後、京都の事業家や建築家などを交えてのパネルディスカッションが行われます。詳しくは、大会スケジュールイベント情報をご参照ください。

京都会館のフロアマップです。画像クリックで大きくなります。

20090903kaijyo6.jpg

連日、大会のための打ち合わせや、確認事項でバタバタとしております。漏れはないか、あれはどうしようかなど、ドキドキハラハラなのですが、大会のフライヤーやパンフレット等も整いつつあり、ワクワクしてきています!

会員の皆さん、登録がまだの方はお早めにお願い致します。 ★★大会登録サイトへ★★

一般の皆様、4日間、十分にお楽しみいただけるプログラムでお待ちしております!

#最後まで長文にお付き合い頂きありがとうございました。(礼)

posted by fkak |category ; お知らせ , 「京」のはんなり