JIA 日本建築家協会 全国大会京都2009 「京」の佇まい、、はんなりと --受け継がれる人と建築

お知らせ・レポート

お知らせ・レポート > お知らせ , エクスカーション > エクスカーション6「伏見コース」のご紹介

エクスカーション6「伏見コース」のご紹介

2009年9月 7日

皆さんこんにちは。JIA京都会の加藤泰彦です。

エクスカーション6「伏見コース」のご紹介を伏見在住の加藤がさせて頂きます。最後に伏見のオススメスポット、飲食店もご紹介させていただきます。

20090907fushimi1.jpg
伏見の町並み風景です


伏見で古くからの創業の一つである月の桂(株)増田徳兵衛商店(創業1675年)で酒米、酒造りの話しを聞き、酒蔵を見学します。
また、改修出来たての建物(町家)で各銘柄と、とりわけ幻の古酒(約10年物)を試飲出来ます。とってもまろやかで酒好きにはたまりません。
月の桂の各銘柄の即売会も予定しております。

20090907fushimi2.jpg

20090907fushimi3.jpg
古酒の焼き物たる


その後、十石船(木造船)にて伏見の酒蔵を遊覧しながら、旧伏見港に建つ美しい三栖閘門
1929(昭和4年)築の仕組みの見学(閘門記念館)と、閘門の展望台(地上12m)から戊申の役、最大の激戦であった鳥羽伏見の戦いがあった伏見が一望出来ます。

20090907fushimi6.jpg
伏見名物の十石舟(じっこくぶね) 十石舟は、江戸時代に伏見の酒や米、および人を大坂に運ぶための、宇治川派流から宇治川・淀川を航行する輸送船としていたのがはじまりです。

20090907fushimi4.jpg
三栖閘門の展望台からの景色をお楽しみください。戊申の役、最大の激戦であった鳥羽伏見の戦いがあった伏見が一望出来ます!

20090907fushimi5.jpg
三栖閘門


解散後はその他坂本龍馬襲撃場の寺田屋、戊申の役渦中となった伏見奉行所跡の碑(幕府軍の陣)、御香宮(薩摩藩の陣)などを巡ってもよし、伏見の酒を楽しんでもよしです。

酒蔵をリフォームしたお店などがあり、昼食に伏見の酒が楽しめます。      
寺院等の建築物の見学とは少し変わった楽しみが出来ると思います。

是非、伏見の町並みと伏見の酒をお楽しみ下さい!

20090907fushimi7.jpg


★解散後の伏見のオススメスポット
 
・寺田屋(坂本龍馬暗殺未遂の地)
・伏見奉行所址石碑
・御香宮
  
  
★解散後の伏見のオススメ飲食店

・月の蔵人 http://www.19an.com/kurabito/index.html
・鳥せい  http://www.torisei.com/
・黄桜カッパカントリー http://www.kizakura.co.jp/ja/chokuei/country/
・油長(カウンターのみで伏見の酒のきき酒が出来ます) http://www.aburacho.co.jp/
・十二屋  http://www.19an.com/jyuuniya/index.html


エクスカーション6伏見コースの概要へ
エクスカーションお申し込みへ  申し込みは9/17まで延長されましたので、エクスカーションを追加で申し込むことが可能です。お待ちしております!

posted by fkak |category ; お知らせ , エクスカーション